ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
カテゴリー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
魚拓ッキー
プロフィール
サーフ1002
サーフ1002
札幌出身の37歳です。
多趣味を生かしいろいろ紹介いたします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年10月24日

2013年度遡上アメマス

昨シーズンも1ヶ月遅れでしたが
今シーズンも約1ヶ月遅れです
って今は10月末?2ヶ月遅れじゃないって
そう!実は9月にも行ってましたガーン

もう遅いので釣果報告は詳しくしませんが



↑こんな感じです


んで今回はと言うと

いつもと違う場所からスタートと決めていたので
ある橋の上流へ
予想はしましたが台風&雨の影響が残ってます
サイトフィッシングが好きな私には好みじゃない感じ

いつも溜まっているポイントへいくも反応なしダウン
かなり上流まで歩きホント小さなポイントからやっと1匹



チビっ子ですが嬉しい1匹

目を凝らすと結構いるようです!
昨年データからフライを変更して




ここから始まりました汗

釣れる釣れる
怒涛のパクパクタイムアップ



↑産卵後のこんな個体まで・・・ヒョロヒョロ

サイズが中々出ませんが
ショットを追加したり棚を換えたりフライを換えたり




やっとまともなサイズ
立ってる感じがアメマスらしい良い感じ



考えさせられる魚
尻尾の付け根が奇形です
60ありますが リリーズミスでしょうかね~

段々釣れなくなりましたがそれでもポツポツ釣れ続け
チョッと休憩ですおにぎり

  続きを読む

Posted by サーフ1002 at 22:44Comments(2)フィッシイング